03-6715-8697
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-46-11 蒲燃ビル1F
営業時間:平日 10:00~18:00
私が保険に加入したきっかけ~ぶっちゃけます!~
お客様とお話ししているとよく耳にすることがあります。
『「保険」って結婚してから、考えればいいよね。』
『子どもが生まれてから考えてもいいよね。』
ということを言われることも多いです。実際、私もそう思って生きてきた1人です。もちろんお客様の気持ちは痛いほど共感します。
「保険」に加入するということは目に見えないものに毎月自分の給料から保険料を支払います。「保険」に加入したから形あるものがもらえるわけではありません。
私が保険に加入してこなかった理由
そもそも必要があると考えていませんでした。親に大変感謝しているのですが、人生で大きな病気やケガで入院や手術をしたことがありません。健康優良体ということですね。風邪も数年に1度のしか引きません。また先ほどのお話と共通する点もありますが、保険に加入したからといって目に見えるものを貰えるわけではないので単純に損だなと思っていました。
そんな私が保険に加入したきっかけ
一番大切な家族である母親が急性すい炎を数年前に患い1ヵ月入院したことがきっかけです。その時に父親が母親の保険も加入していたため自己負担した金額は数万円で済みました。(詳しく教えてくれませんでしたが・・・)やはり入院期間が長引くほど医療費もかかりますし、経済的に家計を圧迫することも事実です。また精神的にも辛く金銭的なことを考えている余裕はありませんでした。
余談ですが、急性だったので原因も分かりませんでしたが、今はとっても元気です!
ある日突然病気になる、けがをするということは当たり前にあるのです。その時に自分を経済的に守ってくれるのは保険です。母親の場合、自己負担した金額のうち足りない分は父親が負担しました。現在の私の場合は独身なので頼れるのは親です。しかし私もいい大人ですので自分にかかった医療費くらいは自分で賄いたいというのが本音です。もちろん私に何かあれば親なのでどうにかしてくれると思いますが、社会人として最低限何かあったときに助けになるのも保険です。そしてそれが大人としての責任なのではないでしょうか。
30代になり女性特有の病気も気になるので健康な今のうちから用意しようと思い立ち医療保険、がん保険、生命保険に加入したのです!(年齢とともに体の不調は恐ろしいです。。。)
健康なときにインフルエンザになったらどうしよう・・・と考える人って少ないと思います。インフルエンザになって苦しんでいるときに初めて健康って素晴らしいなと思いませんか?(極端ですが)
生命保険に加入した理由ですが、単純に貯金目的です。銀行や郵便局で預金してもお金はほとんど増えない時代です。あると使ってしまうのでコツコツ貯金して、目標の年齢の時に少しでもお金が増えてたらうれしいなと思ったからです。その年齢の時にもしも子どもがいれば子どもの教育資金代わりにもできるので保険で貯金してみようと気軽に加入しました!(独身の方だと貯金したいという目的で保険に加入する方も多いです!)
そして自分に万が一何かあったとき、家族に迷惑をかけることなくお葬式ができるくらいの金額を生命保険の保障額として持っていたいなとも思ったので加入しました。
今回は少しでも保険の加入に迷っていたり、私と同じ気持ちの方がいてどうしようと思っている方がいたとき読んでいただければなと思いブログを書きました。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
18/01/29
18/01/19
18/01/11
17/12/27
17/12/14
一覧を見る
TOP
お客様とお話ししているとよく耳にすることがあります。
『「保険」って結婚してから、考えればいいよね。』
『子どもが生まれてから考えてもいいよね。』
ということを言われることも多いです。実際、私もそう思って生きてきた1人です。もちろんお客様の気持ちは痛いほど共感します。
「保険」に加入するということは目に見えないものに毎月自分の給料から保険料を支払います。「保険」に加入したから形あるものがもらえるわけではありません。
私が保険に加入してこなかった理由
そもそも必要があると考えていませんでした。親に大変感謝しているのですが、人生で大きな病気やケガで入院や手術をしたことがありません。健康優良体ということですね。風邪も数年に1度のしか引きません。また先ほどのお話と共通する点もありますが、保険に加入したからといって目に見えるものを貰えるわけではないので単純に損だなと思っていました。
そんな私が保険に加入したきっかけ
一番大切な家族である母親が急性すい炎を数年前に患い1ヵ月入院したことがきっかけです。その時に父親が母親の保険も加入していたため自己負担した金額は数万円で済みました。(詳しく教えてくれませんでしたが・・・)やはり入院期間が長引くほど医療費もかかりますし、経済的に家計を圧迫することも事実です。また精神的にも辛く金銭的なことを考えている余裕はありませんでした。
余談ですが、急性だったので原因も分かりませんでしたが、今はとっても元気です!
ある日突然病気になる、けがをするということは当たり前にあるのです。その時に自分を経済的に守ってくれるのは保険です。母親の場合、自己負担した金額のうち足りない分は父親が負担しました。現在の私の場合は独身なので頼れるのは親です。しかし私もいい大人ですので自分にかかった医療費くらいは自分で賄いたいというのが本音です。もちろん私に何かあれば親なのでどうにかしてくれると思いますが、社会人として最低限何かあったときに助けになるのも保険です。そしてそれが大人としての責任なのではないでしょうか。
30代になり女性特有の病気も気になるので健康な今のうちから用意しようと思い立ち医療保険、がん保険、生命保険に加入したのです!(年齢とともに体の不調は恐ろしいです。。。)
健康なときにインフルエンザになったらどうしよう・・・と考える人って少ないと思います。インフルエンザになって苦しんでいるときに初めて健康って素晴らしいなと思いませんか?(極端ですが)
生命保険に加入した理由ですが、単純に貯金目的です。銀行や郵便局で預金してもお金はほとんど増えない時代です。あると使ってしまうのでコツコツ貯金して、目標の年齢の時に少しでもお金が増えてたらうれしいなと思ったからです。その年齢の時にもしも子どもがいれば子どもの教育資金代わりにもできるので保険で貯金してみようと気軽に加入しました!(独身の方だと貯金したいという目的で保険に加入する方も多いです!)
そして自分に万が一何かあったとき、家族に迷惑をかけることなくお葬式ができるくらいの金額を生命保険の保障額として持っていたいなとも思ったので加入しました。
今回は少しでも保険の加入に迷っていたり、私と同じ気持ちの方がいてどうしようと思っている方がいたとき読んでいただければなと思いブログを書きました。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
〒144-00大田区蒲田5-46-11 蒲燃ビル1F
営業時間:平日10:00~18:00
定休日: 土日祝日